【登録販売者必見!】添付文書が調べられるサイト・アプリを紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
実務関係
この記事を書いた人
たけのこ

ドラッグストア勤務5年の現役の登録販売者。
独学で登録販売者の勉強をして112点を取りました。
登録販売者以外に「薬学検定1級」「サプリメントマイスター」の資格を所有してます。

実務で経験したことを基に新人時代にやるべき勉強法や売り場に立っても困らない登録販売者試験の勉強法、さらには追加で勉強すべき専門分野や専門書、サプリメントのことも出来るだけわかりやすく発信します。

たけのこをフォローする

今回は登録販売者であればぜひともブクマしておきたい添付文書が検索できるサイト、そして最近は添付文書が調べられるアプリがありますのでそれを紹介していきます。

添付文書は登録販売者の強い味方

添付文書は医薬品にはすべて添付されていて、その医薬品に関する様々な情報がまとめられています。

そのため、登録販売者は添付文書を正しく読む力が必要になります。

また、何か分からない商品や成分があったときに、真っ先に調べるべきことは添付文書です。


実際に僕も売り場にいて知らない市販薬であったり、処方薬のことを聞かれたりします。

その時にまず調べるのは添付文書です。

そして、今はインターネットであらゆる添付文書が検索できますし、最近ではアプリもリリースされています。

今回は僕が普段使っている検索サイトや、使いやすいと思ったアプリを紹介していきます。

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構

まず紹介するのは独立行政法人医薬品医療機器総合機構の添付文書検索機能です。


このサイトの添付文書は一般用、医療用、医療機器などすべての添付文書が検索できます。


サイトによっては医療用医薬品のみ添付文書が検索できたり、逆に一般用だけだったり制限があるものもありますが、ここのサイトではすべての添付文書を検索することができます。

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
医薬品・医療機器・再生医療等製品の承認審査・安全対策・健康被害救済の3つの業務を行う組織。


ただ、少し使い方に癖があるので詳しく使い方を解説していきます。

使い方をレクチャ

まず、「独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 」または「添付文書 検索」と検索をかけると真っ先にこのサイトのトップページがヒットすると思います。


次に、上の方にある「医療従事者向け」というボタンをクリックします。

「医療従事者向け」をクリックするとこのような画面に飛びます。

左側にある「医療用医薬品の添付文書」「一般用医薬品の添付文書」など、自分の目的の医薬品のジャンルをクリックします。

ここでは例として一般用医薬品の検索結果を載せますが、画面的にはほかのジャンルでも同じような感じになってます。

色々と細かく検索できるのですが、正直そこまで使いません!笑

使うべきところは左上の「販売名」の所です。

ここに調べたい名前を入力して検索すると、検索結果が一覧で出てきます。

ここでは「フェキソフェナジン」と打ってみました。

ここで目的の商品をクリックすることで添付文書を見ることができます。

ブラウザ上で添付文書を見ることもできますし、PDFファイルをダウンロードすることもできます。

添付文書検索アプリ ヤクチエ添付文書

続いては添付文書検索ができるアプリを紹介します。

「リクナビ薬剤師」がリリースしている「ヤクチエ添付文書」です。

リクナビ薬剤師ホームページのアプリ紹介ページのリンクを共有しておきます。

404 - ページが見つかりません【リクナビ薬剤師】
404 - ページが見つかりません|薬剤師求人/転職/アルバイト/パートを探すなら【リクナビ薬剤師】!リクルートが運営する日本最大級の薬剤師専門の転職サイトです。


このアプリはとにかく使いやすい!

インストールすると会員登録を促されますが、登録しなくても使えます。

使い方をレクチャ

ヤクチエ添付文書の使い方を見ていきましょう。

まず、トップページは以下のようになってます。

めちゃくちゃシンプルな画面になってますね。

ここに調べたい医薬品の情報を入れていきます。

ここでも「フェキソフェナジン」と入力してみます。

検索結果はこのように出てきます。

ここから自分の目的の商品をクリックします。

そうするとこのように添付文書を見ることができます。

画像は一部のみを切り取っていますが、ちゃんと添付文書に書いてあることは全てここで閲覧することができます。

さすが大手のリクナビが監修しただけあってシンプルで非常に使いやすいものになっています。

医療用医薬品の添付文書が検索できる くすりのしおり

もう一つだけサイトを紹介しておきます。

こちらは医療用医薬品の添付文書のみを検索できるサイト「くすりのしおり」です。

くすりのしおり : 患者向け情報
製薬企業が作成した確かな情報を検索できます。一部、英語訳もされています。「くすりのしおり®」は、お医者さんで処方してもらうお薬(医療用医薬品)について、患者さんにわかりやすい表現で記載した情報です。



こちらのサイトは非常に見やすく作ってあるのですが、一般用医薬品の添付文書を検索することができません。

ただ、医療用医薬品の添付文書については、「商品名」「主成分」「形状」などいろんな角度から検索することができるのが特徴です。

使いやすさはいいのですが、やはり医療用医薬品の添付文書しか検索できないのは、登録販売者にとっては使う場面が限られてしまいます。

僕は一応ブクマしてありますが、使用機会としては最初に紹介した独立行政法人医薬品医療機器総合機構の方が圧倒的に多いです。

まとめ

今回は登録販売者が医薬品について調べるときの強い味方である添付文書を検索できるサイトやアプリを紹介してきました。

売場で添付文書を検索することはかなりの頻度であると思いますので、皆さん一度サイトを使ってみて使いやすいものをブクマしておくことをお勧めします。